ついに出産まで2ヵ月を切りました。切迫早産中のため、予断を許さない状況なので、いつ生まれてくるかわかりません。今のうちに、いつ生まれてもいいように準備をしておかなければいきません。そこで今日は、生まれて一番最初にしなくてはいけないことである「名前の決め方」について書いていこうと思います。
続きを読む「ラクする作り置き」で作り置きに挑戦!料理初心者でも簡単!【妊娠31週目】
作り置き始めました。
始めた理由は、単純です。自宅安静中のため、外食に行けない妻の食事を少しでも豊かにしてあげるためです。本当は毎日3食じっくりご飯を作ってあげたいのですが、なかなか仕事もしているとそういうわけにはいきません。ウォンパパのいない平日の昼間に食べたりでき、夜の品数を少しでも増やしたいなと思っていたんです。
続きを読む自宅安静の妻のために旦那がしてあげること【妊娠30週】
妻が自宅安静になってから早くも2週間が経ちました。それまでは、仕事にも行って、遊びに、出産準備、子供が生まれる前にやっておきたい事など、色々な事をこなしていました。それが急に寝てろと言われてしまい、妻もがっかりしています。
普段も家にいるより外に出てやりたい事をしていることが多かった妻なので、色々と出来ないことに対するストレスも溜まってきているのかなあと感じます。ただ、大切な子供のためなので我慢してもらうしかありません。
切迫早産で自宅安静と言われたらどうしたらいい?【妊娠29週目】
お久しぶりです。ウォンパパです。
もうかれこれ3ヵ月以上もブログをさぼってしまいました。一度書かなくなるとなかなか時間って作れないものなんですね。大反省です。これからまたブログを少しずつ書いていこうと思っています。書きたいネタもかなり溜まっているので。
ブログを書いていない間も色々な事がありました。一番の大きなでき事は、引っ越しをしたことでしょうか。近所なんですが、中野区から渋谷区への区をまたいでの引っ越しになりました。今回の引っ越し先を渋谷区にしたのにも様々な理由があるのですが、また改めてそのことについては言及したいと思います。
さてさてお腹の赤ちゃんも母親も共に健康です、と言いたかったのですが、少し問題がおきてしまいました。先週、病院での検診で切迫早産であると言われてしまったのです。
続きを読む
妊婦はお腹の毛が濃くなる!?おすすめの毛の処理方法は?【妊娠13週目】
昨日、疲れた嫁さんをマッサージしてました。うつぶせになってもらい、腰から肩、首にかけて丁寧にもみほぐしていきます。肩のマッサージをしていると、首のつけ根辺りがなんだか今までとは違い、毛がふさふさしているような気が!あれっと思い、嫁さんに訪ねてみました。
続きを読む
風疹ワクチンの落とし穴!予防接種を受けても無駄なことも!?【妊娠13週目】
お久しぶりです、ウォンパパです。
確定申告やらで慌ただしくしていたら10日ほどブログがあいてしまいました。一度習慣がなくなり書かなくなると、なかなかブログを書くモードになれないんですね。反省です…
続きを読む妊娠初期の頭痛!原因は鉄分不足による貧血かも!?【妊娠11週目】
つわりに加えて、頭痛もひどくなってきた妊娠11週目の妻。妊娠9週目の壁を越え、10週目は少し和らいでつわりも終息に向かうかと思われましたが、そう簡単にはいきません。11週目位から頭痛も加わりパワーアップ。さらに時々息切れのような症状もあるそうです。本人いわく「魔の妊娠11週目」。まだピークが終わるのは少しかかるのかなといった状況です。
続きを読む母子手帳ケース迷ったらコレ!おしゃれで可愛いアイテム10選!【妊娠11週目】
中野区の母子手帳はディズニーデザイン。好きな人にはたまらないのかもしれませんが、妻も自分もデザイン的にはあまり気に入っていないんですよね。せっかく長く使う物なので、気持ち良く使いたいじゃないですが。(主に使うのは妻ですが)
続きを読む旦那が妊婦健診の付き添いで見たのは「お股おっぴろげ妻」!【妊娠10週目】
土曜日ついに初めて妊婦健診の付き添いに行ってきました。今までは妻が1人で平日のお昼に行っていたのですが、この度近所の新しい産婦人科に行くことになり、一緒に行くことになりました。初めての産婦人科で少しドキドキ。土曜日だったこともあり、混雑はしていましたが、他にも付き添いの旦那さんが何人か来ていたので、少しほっとしました。
© 2016 ウォンパパ